“プロ親 × プロ講師”の面白塾長がとことん指導!

笑學舎の個別指導塾 マナビ學舎 対面&オンライン

お問い合わせはお気軽に

お問い合わせフォーム は24時間受付

  • 勉強お助けコンテンツ

好きな人を英語で紹介してみよう!

中学生と高校生に出した英語の課題は 【自分の好きな人の紹介】 初めてのことで、かなり焦った生徒諸君。 しかし、今持てる力で頑張って書いてくれました! 好きな人がドラえもん💛 実にユニークでこの子らしい…

続きを読む

今更ですが。音読効果は絶大です!!

なぜ学校で音読の宿題がでるの? 1年生の読解問題を通して 音読練習 語彙力アップ 内容理解を兼ねた国語のお勉強 根気のいる学習だけれど コミュニケーション取りながら 楽しく進めています 進みはゆっくり…

続きを読む

□を使った計算にご用心

小学校3年生で学習する□を使った計算 特に間違いが多いのが「引き算」「割り算」の特別な場合 何に気を付けたらよいのか この動画をご覧ください。   この動画には、以下のような嬉しいコメントも…

続きを読む

読解力をわが子に身につけさせたいお母さん必見! 小学校低学年からできること

勉強のやり方がわかる! →だから、勉強の成績が上がる! →だから、勉強が楽しくなる! 勉強することにわくわくする学習塾 江戸川区平井 個別学習塾E-kids塾長の荒川です 塾に入る前の面談時にお母さん…

続きを読む

我が子の成長にお母さんもいい笑顔

今日は、小学校1年生の指導日 なぜかわからないけれど、とっても意気投合しています。 私って、幼児や低学年の子供となぜかすぐに仲良くなってしまう! そういう特技があるようです (自分では自覚がありません…

続きを読む

勉強のやり方がわかれば、勉強が楽しくなる!

①英単語や漢字は書いて覚えなさい! ②たくさん問題集を揃えて、数多くの問題を解きなさい! ③読み解く力は、読書をすれば育つ! これらは、私が子供のころから世の中で一般的に言われてきたことです。 しかし…

続きを読む

勉強のやり方を間違えてはいけない!

勉強って楽しい! この言葉をお子様が口にしたら、きっとお母様は泣いて喜ぶのではないでしょうか? きっと私は、3m位ジャンプしてしまうくらい喜びを表すと思います。 しかし、正直なところ お子様の現実はい…

続きを読む

算数、数学を嫌いから好き、そして大好きにする10の秘密④(暗記するだけではダメなんです!!)

覚えなくちゃいけない! 暗記しないと問題が解けないよ! 算数や数学って、覚えることもありますが、覚えるだけではダメなんです。 学習したことの意味や内容の理解をきちんとしないと忘れたときに困るでしょ! …

続きを読む

算数、数学を嫌いから好き、そして大好きにする10の秘密①

算数や数学を苦手と感じている子供って多い。 でも、ホンの少しの意識の変化、親の関わり方の変化で好きになっていく。 お子さんの口から、「算数大好き」「数学って楽しい」 そんな言葉を聞きたいと思いませんか…

続きを読む

めざせ算数マスター(小学1年生)

数の合成と分解は、足し算や引き算の基礎です。 これを楽しみながら、遊びながら、親御さんとお子さんが一緒にゲーム感覚でできるやり方をお知らせします‼︎…

続きを読む